ヨルダン観光
2012/12/15 カテゴリヨルダン
まだ、中東はヨルダン王国にいるほのパパです。
今日はいい天気なので、超有名観光スポット
「死海」へ行ってみましょう。
首都アンマンの市街地を抜け、
南西方向へ40km余り車で移動します。
途中、海抜0mを通過しました。
実は死海は海抜−400mのところにあるのです。
アンマンが海抜800m程なので、その差1200m!!
アンマンの気温は12度なのに、死海は24度とのこと。
見えてきました! 死海です。
じゃーん!! 死海に到着です。
生き物がいないせいか、海の香りが全くしません。
対岸はイスラエル。対岸の山の上がエルサレムです。
死海の北西はパレスチナのヨルダン川西岸地区です。
死海文書が見つかったクムラン洞窟は、
この辺だとのこと。
早速入ってみましょう。なお、塩分濃度は海水の10倍。
20分以上入るとヒリヒリして大変なことになるそうです。
・・・・
浮きました!! 面白いように浮きます。
太ってるから? いやいや塩分濃度のせいです。
20分も浮いてると、ヒリヒリしたので、
プールに入り、塩分を落とし、
そのままプールサイドでランチを取り、
さらにそのまま、マサージへ(極楽コース!!)
あっという間に、
夕方です。アンマンに帰りましょう。
ヨルダンは歴史が古いので、なんか色々あります。
この辺は、イエスキリストさんが信仰に目覚めた
ベサニー(バブティズム・サイト)、
あれは、モーセが約束の地を示しながら亡くなった
ネボ山。
こんな風に、ちょっと車で走るだけで、人類の
宗教の発祥の地が見られます。
他にローマ時代の遺跡もあります。
ちょっとアンマンから北へ行ってみましょう。
あまり行き過ぎるとシリアに入ってしまいます。
この先20kmで、シリアだそうです。
さて、ここはジェラシュ。ローマ帝国が
作った10のデカポリスのうちの1つでした。
ここは凱旋門。2000年前の遺跡です。
ここが町の中心地。石柱の上は水道管だった
らしいです。
柱は市民の寄付によって建設されたらしく、
柱には・・・
寄付した市民の名前が刻まれてます。
ゼウス神殿の横にはローマ劇場もあります。
劇場のちょうど中心で声を出すと全体に反響
しました。(そういう音響設計らしいです。)
とまぁ、日本では見られない風景や歴史建造物
でいっぱいのヨルダンです。
食べ物なんかも魅力的なのですが、
それはまた来週〜。
今日はいい天気なので、超有名観光スポット
「死海」へ行ってみましょう。
首都アンマンの市街地を抜け、
南西方向へ40km余り車で移動します。
途中、海抜0mを通過しました。
実は死海は海抜−400mのところにあるのです。
アンマンが海抜800m程なので、その差1200m!!
アンマンの気温は12度なのに、死海は24度とのこと。
見えてきました! 死海です。
じゃーん!! 死海に到着です。
生き物がいないせいか、海の香りが全くしません。
対岸はイスラエル。対岸の山の上がエルサレムです。
死海の北西はパレスチナのヨルダン川西岸地区です。
死海文書が見つかったクムラン洞窟は、
この辺だとのこと。
早速入ってみましょう。なお、塩分濃度は海水の10倍。
20分以上入るとヒリヒリして大変なことになるそうです。
・・・・
浮きました!! 面白いように浮きます。
太ってるから? いやいや塩分濃度のせいです。
20分も浮いてると、ヒリヒリしたので、
プールに入り、塩分を落とし、
そのままプールサイドでランチを取り、
さらにそのまま、マサージへ(極楽コース!!)
あっという間に、
夕方です。アンマンに帰りましょう。
ヨルダンは歴史が古いので、なんか色々あります。
この辺は、イエスキリストさんが信仰に目覚めた
ベサニー(バブティズム・サイト)、
あれは、モーセが約束の地を示しながら亡くなった
ネボ山。
こんな風に、ちょっと車で走るだけで、人類の
宗教の発祥の地が見られます。
他にローマ時代の遺跡もあります。
ちょっとアンマンから北へ行ってみましょう。
あまり行き過ぎるとシリアに入ってしまいます。
この先20kmで、シリアだそうです。
さて、ここはジェラシュ。ローマ帝国が
作った10のデカポリスのうちの1つでした。
ここは凱旋門。2000年前の遺跡です。
ここが町の中心地。石柱の上は水道管だった
らしいです。
柱は市民の寄付によって建設されたらしく、
柱には・・・
寄付した市民の名前が刻まれてます。
ゼウス神殿の横にはローマ劇場もあります。
劇場のちょうど中心で声を出すと全体に反響
しました。(そういう音響設計らしいです。)
とまぁ、日本では見られない風景や歴史建造物
でいっぱいのヨルダンです。
食べ物なんかも魅力的なのですが、
それはまた来週〜。